大町コミュニティセンター

大町コミュニティセンター職員のブログです。

2021年08月

富山県の警戒レベルがステージ3に移行したため、魚津市内のコミュニティセンター及び公民館は、8月20日(金)より当面の間、利用休止になりました。

皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

さて、この利用休止と時を同じくして、当センター設置の自販機が新たになりました。
7月上旬までは「伊藤園」さんの自販機を設置していたのですが、故障のため中の飲み物が冷えなくなりました。そこで、それまでの売上等を検討し、伊藤園さんは当センターから自販機を撤収することにされ、7月中旬に撤収されました。
ところが、撤収した月の売上が結構あった事や、利用者の皆さんにようやく自販機の周知がなされたような「自販機あると思って、飲み物もって来なかった」という意見もあり、ダイドーさんにお願いしたところ、快く設置して頂きました。
今回は、当センターを利用しない方でも購入しやすい、通りに面した場所に設置しました。
あと、若干の値引きもしています。
お近くにお越しの際は、ぜひ購入してくださいね。

令和3年8月1日(日)
大町地区の防災訓練を行いました。
今年度は、例年とは異なる方法で行いました。

大町地区自主防災会の役員会を行ったとき、「旧大町小学校で避難所を開設する際、どこに何があるかを把握している人が少なく、その人が避難所に来られない場合、開設作業がスムーズにできなくなるのではないか」という意見がありました。
そこで、今回の訓練は自主防災会の役員のみ参加し、避難者を受け入れる準備をする訓練を行いました。所謂2次避難所の開設訓練です。

まずは、受付で体温チェックです。
DSC_6120

校舎内の備品等をチェック。
DSC_6130

受付班、避難場所班に分かれて作業開始。
【受付】
DSC_6152
DSC_6167


【避難場所】
DSC_6146
DSC_6177

設営時間を30分とし、時間になったら作業を切り上げて現場を検証します。DSC_6174
DSC_6172

最後に、訓練について、思ったことや気付いたことなどを記入し提出。
DSC_6181

後日役員会を開催し、今回の訓練を踏まえて、受付場所のレイアウトや、避難所常設備品の確認など、いつ誰が開設作業をすることになっても対応できるマニュアルを作成する予定です。




このページのトップヘ